バタバタ保育士ライフ!

接遇って何?マナー?研修ではどんな事を学ぶの?

アバター画像
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
こばりんです。 30代から未経験で保育園に勤務、その後転職し、発達障害の子向けのデイサービスにパート勤務しています。 学生の頃からの趣味だったライターをしています。 お笑いとワインが大好物! 小学生の息子がいるシングルマザーでもあります。
詳しいプロフィールはこちら

ごきげんよう!こばりんです!

今回は接遇とマナーの研修についてお話させていただきます。

この記事はこんな人におすすめ!
  • 接遇やマナーについて知りたい人
  • 今度職場で研修を受ける人
  • 転職する人
  • 人と接する仕事をしている人




接遇って何?

いきなり接遇と言われても

は?せつぐう??

こばりん

となる方も居るかもしれません。

接遇とは?

一言でいうと 「おもてなし」です。

おもてなしの心を持って相手に接する事を言います。

こう聞くと何となく接客業のイメージになりがちですが、最近では医療や福祉、教育業界でも広く求められているスキルです。

マナーとは?

よく聞く言葉ですが 「マナー」の正しい意味を言葉で説明しろと言われるとなかなかぱっと出てきませんよね(笑)。

マナーとは?

行儀作法の事です。

よく外食する時に親が子どもに

ちょっと!それはお行儀悪いからやめて!

こばりん

という場面ありますよね。

アレです!!

では社会人としてのマナーはどんなものかというと・・・

感じの良い挨拶

これは社会人でなくとも人と接する上でとても大切な事と言えるでしょう。

  • まずは挨拶から!
  • まずは自分から!

はきはきと明るく感じ良く笑顔で挨拶しましょう!

正しい言葉遣い

これが結構難しいんですよね~。

言葉遣いというのは習慣化されているもので、染みついてなかなか取れません。

ですが、 一度身に付ければどんな業界でもやっていける生活スキルです。

全部覚えようとするとパンクしてしまうので、今回は抜粋してクッション言葉を参考までに載せておきます。

  • 何かをお断りするとき→申し訳ありませんが/あいにくですが
  • お願いごとをするとき→恐れ入りますが/お手数ですが/失礼ですが

上記をはさむだけでその後の言葉に柔らかい印象を与える事ができますので、ぜひ覚えておきましょう。

きちんとした身だしなみ

これは服装や髪型、女性だとメイクもありますね。

  • あまり華美なものは避け清潔感のある服装
  • 爪は短く切る
  • 髪色は明るすぎず、長い髪の毛はまとめる
  • アクセサリーは外す(結婚指輪は良いと言われる場合もあります)
  • ナチュラルメイク
  • 体臭、口臭などのケア

要するに 「清潔感」ですね。

報・連・相はしっかりと!

分からない事を聞くのはもちろん、引継ぎや何か変わった事があったらすぐに上司に報告しましょう。

業務だけではなく、体調面も同じです。

具合が悪い時は相談しましょう。

特に保育や福祉は自分だけの世界ではありません。

大事に至ると同僚だけではなく、利用者や子ども、その保護者にも関わってくる事なので、自分の体調に不安があったらすぐに連絡しましょう。

接遇・マナー研修ではどんな事を学ぶの?

では接遇・マナー研修でどんな事を学ぶのか、ざっと見て行きましょう。

施設によって違いはあると思いますがざっくり言うと、 人と接する上での注意や社会人としてのマナーです。

研修の目的

必要なマナーを身に付けて、業務をスムーズに遂行し、顧客満足を高めるためです!

ここでいう顧客というのは利用者さん、もしくはその保護者の事を言いますね。

顧客満足を得るためには?

  • 質の高いサービスを提供する事
  • スタッフの接し方やマナー

この二つが大切な要素となってくるでしょう。

第一印象の重要性について

  • 第一印象とは会って5~7秒くらいで決まります。
  • ↑の修正には時間がかかります。
  • 出会った時の印象に引きずられやすいです。

人と会ったら笑顔で明るく自分から挨拶をするように心がけると良いでしょう

職場外でも特に近辺ではどこで誰に見られているか分かりません。

いつでも見られているという心構えで、身だしなみや表情、言葉遣いなどに充分注意しましょう。

好印象な人って?

  • 見た目(顔の表情や身だしなみ)
  • 態度(挨拶・返事・所作・姿勢・歩き方など)
  • 話し方(言葉遣いや口調)

結論からお話すると、「清潔感のある見た目」と「笑顔」は正義です!!

これが出来ているだけでもう好印象確定です!

料理ではないですが 人の印象も見た目で情報収集してしまう事が多いです。

視覚で受ける情報が強いのです。

例えば不潔な見た目や、横暴な態度で居ると視覚的要素でその情報が大部分占めてしまいます。

そのため、丁寧に話していても目で入ってくる情報が先に来てしまって良い印象を与える事が難しくなってくるので、普段から 「清潔感のある見た目」と「笑顔を心がけましょう!

言葉遣いや所作を「今すぐ正せ!」というのは難しいですが、見た目や笑顔で接する事は今すぐ実行できます。

まずは清潔感と笑顔から始めましょう!

まとめ

今回は接遇とマナーの研修についてお話させていただきました。

結論として言える事は

「清潔感と笑顔」

これに勝るものはありません。

言葉遣いや所作などは後から付いてくるものですので、最初は無理せず「清潔感」と「笑顔」これを心がけましょう。

ここまで読んで下さってありがとうございました。

このページが誰かの役に立ちますように!

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
こばりんです。 30代から未経験で保育園に勤務、その後転職し、発達障害の子向けのデイサービスにパート勤務しています。 学生の頃からの趣味だったライターをしています。 お笑いとワインが大好物! 小学生の息子がいるシングルマザーでもあります。
詳しいプロフィールはこちら