母の日に心を込めた子供の手作りのプレゼントを贈ろう!!

ごきげんよう!こばりんです!
今回は母の日の子供の手作りについてお話したいと思います。
- 保育士さん
- 母の日の手作りプレゼントを考えている人
- 手作りのアイディアを探している人
母の日に子供から手作りプレゼントをもらいました!
私も息子から母の日に手作りプレゼントをもらった事があります!
と言っても幼稚園の時ですけどね(笑)。
↑の画像がそうです。
紙粘土で作ったうさぎさんのようです。
と言った手順でしょうかね。
|
どちらにせよこれは息子が私に初めてくれたプレゼントです。
くれた時に
自分の子供はこういう感性を持ってるんだ
こばりん
とか
私のためにこの子が作ってくれたんだ
こばりん
など 色んな初めての気持ちが溢れ出してきた事は決して忘れません。
今でもデスクに飾っていますよ!
子供と一緒に母の日に向けて手作り!
私も日ごろ母親には大変お世話になっているので、今年は子供と一緒に何か手作りしようかなと考えて作ったのがこちらです。
当日はプレゼント付きで渡そうと思っています。
これを作るのに必要なものは以下になります。
- 色画用紙
- カラーコピー紙
- 折り紙
- 糸(タコ糸が良い)
私はタコ糸がなかったので家に余っていたミシン糸を切って使いましたよ。
ちなみに文房具は相変わらずこんな感じです。
- ハサミ
- セロハンテープ
- 両面テープ
- 液のり
- スティックのり
- 水性ペン
- 黒いペン
ハサミはやはりPLUSがおすすめです。
重ねて切る時などもしっかり使えます。
|
水性ペンはやはり安定のぺんてるさんですね。
|
作り方をイラストで説明するとこんな感じです。
毎回手書きで申し訳ありません。
手順を説明すると以下になります。
表紙の四隅を貼る時は両面テープを使うときれいに貼れます。
表紙はこんな感じのデザインにしてみました。
今回の母の日の手作りはこの本を参考にしました。
|
この 「あそびのレシピ」は子供の自由研究の参考にもなりそうなので 重宝しています。
まとめ
今回は母の日の子供の手作りについてお話させていただきました。
母の日なので本来は私があげるべきですが、息子から渡してもらおうと思ってます。
孫からの方がきっと嬉しいですからね~。
さて私の息子は母の日に何かしてくれるのでしょうか(笑)
まだ日にちが少しありますので、ほんの少しだけ期待して待っていますかね!