毎年保育士を悩ませる夏の汗!手軽に出来るおすすめの汗対策とアイテムは?
ごきげんよう!こばりんです!
今回は保育士の汗対策についてお話させていただきたいと思います。
- 汗っかきの人
- 保育士さん
- 手軽に汗対策をしたい人
毎年保育士さんは汗に悩まされる?
保育士は常に動いている事が多いです。
掃除をするとき、子供達と外で遊ぶ時、給食の時など、ゆっくり座って居られる仕事ではありません。
毎日汗だくになりながら仕事をしています。
しかし汗をかいたままでは不衛生ですし健康のためにもよくないですよね。
今回は私の実体験を含め、手軽に出来る汗対策を紹介していきます!
(以前は保育士さんの紫外線対策についてお話させていただきましたのでぜひそちらも合わせて読んでいただけたら嬉しいです!)
実際私も汗かきで悩んでいます。
実は私もかなりの汗かきで頭皮やら脇やらとにかく冬でも汗かけるタイプです!
冬場はまだいいのですが、夏場は薄着になりますよね。
しかも私が現在勤めている放課後等デイサービスのユニフォームは ポロシャツorTシャツなのです。
その時です!!
何が起こるか分かりますか?
ポロシャツの脇周辺に汗シミが水たまりのように出来てしまうのです。
さらに首回りやら頭皮やら全身汗かきます。
子供達に
せんせ~すごい汗~!
子供達
とか
(首元を見て)あめふってるの~?
子供
なんて言われてしまった事もあります。 今年はそんな思いをしたくないので今から手軽に出来る対策をしています!
では次の見出しで早速見て行きましょう。
手軽に出来るおすすめの汗対策とアイテム
では誰でも手軽に出来る汗対策を紹介します。
脇汗パッド
ユニフォームの袖の脇部分に脇汗パッドを貼っています。
|
毎日使うものなのでいつもまとめ買いして職場のロッカーに入れていて、 特に暑い日は両サイドに二枚ずつ貼る事でシミを防止しています。
ミニタオル
すぐに汗を拭けるように小さめのタオルを何枚か持ち歩いています。
普通のフェイスタオルだと持ち歩くには少し不便なので、私は小さめのものにしています。
何枚か予備を持っていれば濡れてしまっても取り換える事が出来るので、一つはポケットに、一つは身に付けているポーチに入れています。
保冷剤
真夏になってくると大判のハンカチかスカーフに保冷剤を入れて首に巻いている事もあります。
|
ハンカチはガーゼタイプのものだと吸水効果も抜群で使い心地も最高で、小さめの保冷剤を包んで首に巻けば気持ちいいです 。
汗拭きシート(ひんやりタイプ)
これはやはり必須アイテムでしょう!
汗拭きシートで出勤前と出勤後は必ず拭いています。
お散歩の後など汗がすごい時はちょっとした合間にサッと拭くだけでも違います。
|
夏場はひんやりタイプ を選ぶようにしています。
一瞬でスッキリさせたいですからね!
制汗スプレー(ひんやり)
制汗スプレーはもはや持ってない人は居ないのでは?という位のマストアイテムですよね!
私はだいたいいつも石鹸の香りを使用していますが、 夏場は汗拭きシート同様ひんやりタイプを選ぶようにしています。
|
後は 衣服の冷却スプレーも併用すると、着た瞬間がヒヤッとして気持ちいいのでおすすめです。
|
ポーチに入れておいて、着替える時は勿論、トイレに行った時にユニフォームや下に履くズボンにこまめにシュッとかけています!
まとめ
今回は保育士の汗対策についてお話させていただきました。
保育士は常に身体を使って仕事をしています。
動いた後は当然汗をかきますよね。
汗対策をしっかりして心地よく仕事しましょう!
今回紹介したのは私が実際にしている汗対策や使っているアイテムですが、少しでも参考になればと思います。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。