バタバタ保育士ライフ!

手話で簡単な会話をしてみよう!例文一覧をイラストで解説!

アバター画像
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
こばりんです。 30代から未経験で保育園に勤務、その後転職し、発達障害の子向けのデイサービスにパート勤務しています。 学生の頃からの趣味だったライターをしています。 お笑いとワインが大好物! 小学生の息子がいるシングルマザーでもあります。
詳しいプロフィールはこちら

ごきげんよう!こばりんです!

今回は手話の会話の例文についてお話したいと思います。

この記事はこんな人におすすめ!
  • 手話に興味がある人
  • 手話の基本を知りたい人
  • 今すぐ手話を簡単に覚えたい人
  • 発達支援の仕事をしている人




手話で簡単な会話をしてみよう!まずは挨拶から!

それではまずは手話での挨拶について基本的なものからイラスト付きで紹介していきます。

ここで紹介するのは手話の基本なのでぜひ覚えておきましょう。

おはようございます・こんにちは

まずはここからですよね!

「おはようございます」

利き手側のこめかみに拳を作ってそれを下におろし、その後に両人差し指を向かい合わせて折ります。

「こんにちは」

顔の中央に 利き手の人差し指、中指を立て、その後に両人差し指を向かい合わせて折ります。

こんばんは・おやすみなさい

次は夜の挨拶ですね。

「おやすみなさい」は以前紹介したマカトンサインと似ていますね!

「こんばんは」

肩の前に両手を構えた後腕を交差させ、両人差し指を向かい合わせて折ります。

「おやすみなさい」

顔の横に両手を合わせて利き手とは逆の手の甲側に傾け、目を瞑ります。

ありがとう・すみません

次は 「ありがとう」 「すみません」ですね。

「ありがとう」

利き手と逆の手のひらを下にしてその上に利き手を指を伸ばした状態で乗せ、そのまま上にあげます。

「すみません」

利き手の人差し指と親指で眉間をつまむような仕草をし、その手を顔の前に下げます。


挨拶は会話の基本でもあります。

これらの手話を覚えておけばいざという時に役立つでしょう。

手話で自己紹介をしよう!会話の例文一覧

では手話での 自己紹介についてイラスト付きで解説したいと思います。

あなたのお名前は何ですか?

利き手の人差し指で相手を指す
逆の手を胸の前に出して利き手の親指を判子のように押す仕草をする
利き手の人差し指を振る

手話での自己紹介の基本の会話ですね。

これは知っている方も多いのではないでしょうか?

私の名前は佐々木です。

例えばあなたが「佐々木さん」という名前だったら

利き手の人差し指で自分を指す
逆の手を胸の前に出して利き手の親指を判子のように押す仕草をする
利き手で拳を作って肩から斜めに上げる

下の名前は指文字で表す事が多いですが、苗字の表現は漢字によって違います。

この「佐々木」は佐々木小次郎が刀を抜く様子を表現しているそうです。

あなたはおいくつですか?

では次は年齢を訊く時の手話です。

利き手の人差し指で相手を指す
利き手を顎の下に持って行き、親指から1本ずつ折っていく
その指を広げ、親指から1本ずつ折っていって表情で疑問を表す

私はてっきり年齢を訊く時も「何?」という手話で表すのかと思っていましたが指を折る事で疑問を表現するのですね!

私は27歳です。

では上の質問に対して手話で答える時の例文になります。

例えばあなたが「27歳」だった場合です。

利き手の人差し指で自分を指す
利き手の平を顎の下に持っていき、親指から1本ずつ折っていく
利き手の指を2本曲げる
イラストのように7を表す

手話で日常会話の例文

では最後に手話での簡単な日常会話の例文を見てみましょう。

今日はいい天気ですね

両手を胸の横に構えて軽く下に下げる
利き手の拳を鼻の前から出す
両手を交差させて同時に開く
両手の人差し指と親指を開いて構えてからくっつける

休みの日は何していますか?

利き手の人差し指で相手を指して「あなた」を表す
両手の平を胸の前に構えて中央に寄せてくっつける
両手の拳を胸の前に構えてから突き出す
利き手の人差し指を肩の前で振って「何?」を表す

日常会話となると基本的な単語と組み合わせたりと少し複雑になってきますね!

基本の「あなた」「何?」はよく使うので覚えておきましょう。


今回紹介した手話はこちらの本で勉強させていただきました。

ミラー反転での解説になっていてとても分かりやすかったです。

 

こちらで紹介したものは基本的なものばかりでしたが、興味のある方はぜひもっと深堀してみてください。

まとめ

今回は手話の会話の例文についてお話させていただきました。

小学生の頃に「星の金貨」「愛していると言ってくれ」というドラマを見て手話に興味を持ちました。

自分の母親も手話を習い始めたりして、親子で影響されていましたね(笑)。

私も今は児童発達支援の仕事に携わっているので、何か役に立つと思って改めて学び始めたという所です。

手話は覚えておいて損はないので、まずは簡単なものから覚えてぜひどんどん実践してみましょう!

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
こばりんです。 30代から未経験で保育園に勤務、その後転職し、発達障害の子向けのデイサービスにパート勤務しています。 学生の頃からの趣味だったライターをしています。 お笑いとワインが大好物! 小学生の息子がいるシングルマザーでもあります。
詳しいプロフィールはこちら