バタバタ保育士ライフ!

本気で考えよう!!熱中症対策グッズのおすすめ!

アバター画像
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
こばりんです。 30代から未経験で保育園に勤務、その後転職し、発達障害の子向けのデイサービスにパート勤務しています。 学生の頃からの趣味だったライターをしています。 お笑いとワインが大好物! 小学生の息子がいるシングルマザーでもあります。
詳しいプロフィールはこちら

ごきげんよう!こばりんです!

毎年毎年最高気温を記録していますが、今回は熱中症対策グッズのお話をしたいと思います。

この記事はこんな人におすすめ!
  • 保育士さん
  • 子供に関わる仕事をしている方
  • 福祉関連の方
  • 熱中症になりやすい方
  • 暑いのが苦手な方




熱中症対策をして楽しい夏休みを過ごそう!

みなさん夏休みですね!!

楽しんでいますか??

コロナも落ち着いてきて、お出かけの予定を立てている方も多いのではないでしょうか?

私の居るデイでもさまざまなイベントがもりだくさんです!!

でも楽しい夏休みも熱中症等で体調を崩しては台無しになってしまいますよね?

熱中症になってしまうと、頭痛やめまい、吐き気、体の怠さが見られ、酷い時は40度以上の熱が出たり、手足のけいれん、意識障害を起こす事もあります。

そうならないためには・・楽しい夏休みを過ごすためにはどうすればいいのか?

今日は熱中症対策グッズを紹介していきます。

手軽に手に入るものばかりなのでぜひ参考にしてもらえたらと思います。

熱中症対策グッズおすすめ一覧

それでは早速熱中症対策グッズのおすすめを紹介していきたいと思います!

ネッククーラー

やはり一番多いのはこのタイプです。

首にチョーカーのようにはめて即ひんやり!

私の愛用品はこの扇風機タイプです。

私が持っているのは冷却プレートが付いてないタイプですが、やはり風が来るのはありがたいです。

 

毎日の充電が私の通勤時間を快適にします(笑)。

日傘

今は大人だけではなく子供でも日傘を差している子を見かけます。

うちの息子も出かける時は折り畳みですが、日傘を持たせるようにしています。

晴雨兼用が主流なので学校に行くときもこれを一本カバンに入れておけば急な雨にも対応出来て一石二鳥ですね!

 

私は折り畳みが苦手なので普通の長傘タイプの物を愛用しています。

 

日傘に関しては折り畳み派と長傘派に分かれますよね!

私は完全に長傘派です!

すぐ使える方がいい! 

保冷水筒

そしてやはり欠かせないのは水分補給ですね。

以前水筒の記事を書かせていただいたのでこちら参考にしてもらえたらと思います!

こまめな水分補給は熱中症対策の基本でしょう。

日よけ羽織

そして女性は特に気にするであろう日よけ、日焼け対策!!

最近ではカーディガンも冷感が流行っていますよね。

 

暑いなら脱げばいいじゃん!が今まで普通の考えでしたが、あまりにも暑すぎると肌を隠した方が涼しいという事もあります。

羽織ものは一枚持っていた方がよいでしょう。

こんな事も対策になります。

上記のものを用意するのが億劫という方は以下の方法はどうでしょう?

家に無駄にある保冷剤をフル活用

うちの母親はスカーフに保冷剤を巻いて家事をしています。

保冷剤はケーキ買った時などにもらえるので、手軽に出来ると思います。

我が家では夏場のお弁当にも欠かせない存在となっております。

冷感シート

汗を拭くあのシートです。

今は冷感タイプもあるみたいですね。

 

私も職場が駅から遠いのでその間にだいぶ汗をかきますので着替える時に冷感タイプのシートを使ってます!

冷感シーツ

寝具も今は冷感ブームですね!

寝る時に

エアコン付けっぱなしだと寒いけど、何もしないと暑過ぎる・・・

こばJ’r

という方にどうか試してみてほしいです。

 

実は息子につられて私も使ってます( ´∀` )

まとめ

今回は熱中症対策グッズについてお話しました。

自分が使っているものがほとんどでしたが、やはり街で一番見かけるのはネッククーラーですかね?

私の通勤時の装備品は、日傘+ネックファンです!

日傘は日焼け対策だけではなく、熱中症対策グッズとしても優秀です!

ここまで読んで下さってありがとうございました。

このページが誰かの役に立ちますように。

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
こばりんです。 30代から未経験で保育園に勤務、その後転職し、発達障害の子向けのデイサービスにパート勤務しています。 学生の頃からの趣味だったライターをしています。 お笑いとワインが大好物! 小学生の息子がいるシングルマザーでもあります。
詳しいプロフィールはこちら