バタバタ保育士ライフ!

冷感タオルの効果は!?通勤時や活動中におすすめ!

アバター画像
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
こばりんです。 30代から未経験で保育園に勤務、その後転職し、発達障害の子向けのデイサービスにパート勤務しています。 学生の頃からの趣味だったライターをしています。 お笑いとワインが大好物! 小学生の息子がいるシングルマザーでもあります。
詳しいプロフィールはこちら

ごきげんよう!こばりんです!

今回は冷感タオルの効果についてお話したいと思います。

(前回は熱中症と飲み物について記事を書きましたのでぜひ合わせてご覧ください。)

この記事はこんな人におすすめ!
  • 通勤時間を快適に過ごしたい人
  • 暑さに弱い人
  • 常にクールに過ごしたい人
  • 汗かきの人




冷感タオルの効果は?

この季節のもはや必須アイテムとなってきた冷感タオルですが、私の施設でも使って居る方がほとんどです。

冷感タオルの効果

水分を拡散・蒸発させて気化熱の力で当てたところを冷却してくれます。

本当に首に巻いておくだけで体感温度がだいぶ変わります!!

ちなみに使い方は・・・

冷感タオルに水分をしっかりと含ませる。
冷感タオルから水分がしたたらない位に絞る
3~5回位振る
首にまく

これだけで通勤や活動中の暑さをだいぶしのげます!!

ちなみに冷感タオルは

なんかぬるくなってきたな~。

こばりん

と感じたら、再び水に濡らして絞って使えます!

繰り返し使えるというのは大きなメリットですよね。

通勤時や活動中におすすめ!

私の職場は最寄り駅から15分位歩くのでもうその間に頭皮から汗が滴ってくるので、日傘を差していても施設に着くころには前髪ぺたーです。

水を含んだ冷感タオルを絞って首に巻くだけで歩いてる間の体感温度が全然違うので、だいぶ効果がありますね。

私は通勤の時は勿論活動中も巻いています。

職場に着いたらまず、冷感タオルにもう一度水を含んで絞り直して再び冷感をチャージしてから活動に入ります!

これで活動中も運動系のレクリエーションで身体を動かしても、冷却効果が持続し、とても快適な状態で仕事をする事ができます。

おすすめの冷感タオルはこちら!!

私が職場で使って居るのはこのそこまで大きくない もっともシンプルなタイプです。

 

何枚か持ってローテーションで使うのも良いでしょう。

こういった柄物もおしゃれでいいですね!

少し大きめなので スカーフのように巻き方などをアレンジしておしゃれに着こなせるのも素敵ですね。

男性の職員ですが、この大きめのものを使っていて、頭に巻いてる方も居ました。

 

そしてこちらは 小さめのがいいという方におすすめしたい冷感タオルです。

私が今年一番最初に使った冷感タオルもこんな感じでした。

 

頂き物だったのですが 、和柄が好きでこのスカーフタイプのがきっかけで冷感タオルを使うようになりましたね。

まとめ

今回は冷感タオルの効果についてお話させていただきました。

水に濡らして絞って巻くだけで体感温度を下げてくれるという効果があり、繰り返し使えるのが大きなメリットと言えるでしょう。

普通にハンカチやタオルで汗を拭くよりも、冷感タオルを巻いてひんやりクールに過ごした方が快適かもしれませんね!

何枚かストックで持っている事をおすすめします。

ぜひ冷感タオルで手軽に過ごしやすい環境を作っていきましょう!

ここまで読んで下さってありがとうございました。

このページが誰かの役に立てば嬉しいです。

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
こばりんです。 30代から未経験で保育園に勤務、その後転職し、発達障害の子向けのデイサービスにパート勤務しています。 学生の頃からの趣味だったライターをしています。 お笑いとワインが大好物! 小学生の息子がいるシングルマザーでもあります。
詳しいプロフィールはこちら